- Dyson V8 Slim Fluffy (SV10K SLM)のレビュー
- 個人的なオススメポイント!
こんにちは!はち(@ganbaranai_8)です!
これまでは夫が学生時代から使用していた掃除機を使用していた我が家ですが・・・ついに新しい掃除機を購入しました!!
家電は「いいものを長く使いたい」ということで、奮発してDyson V8 Slim Fluffy (SV10K SLM)を購入しました。

今回は、ダイソンの掃除機を使用して感じたオススメポイントをご紹介しようと思います!
Dyson V8 Slim Fluffy (SV10K SLM)のレビュー
まずは、Dyson V8 Slim Fluffy (SV10K SLM)の使用感についてレビューします。
箱を開封するとこんな感じ。

本体・2種の付け替えノズル・収納用ブラケット(本体やツールを充電しながら壁立てかけて収納できる)がセットになっています。


ノズルと収納用ブラケットはこんな感じです。
収納用ブラケットは、壁に穴を開けて取り付ける仕組みなので、賃貸暮らしの我が家では使用していません。
賃貸暮らしの方はクリーナースタンドの購入を検討してもいいかも!我が家は現在床に直置きしているのですが、結構場所を取るのでスタンドの購入を検討中です。

トリガースイッチを引いている間は掃除機が動いて、指を離すと吸引もストップ!
トリガースイッチは結構軽めで、数部屋まとめて掃除機をかけてもそれほど疲れはありません。
本体を運ぶときは若干「重いな」と思うこともあるのですが、掃除中はスイスイ動いてくれるので、「重くて疲れる~~~」と感じることはありませんでした。
これまではコード式の掃除機を使用していたのですが、Dyson V8 Slim Fluffyはコードレスなので部屋ごとにコードを刺し直す手間がなくてとっても楽です!
個人的なオススメポイント!
私が実際に使用して感じたオススメポイントはこちら。
- ゴミ捨てが楽!
- 汚れがしっかり取れる!
- 「ちょっと掃除したいな」という時にサッと使える!

それぞれの項目についてご説明しますね!
ゴミ捨てが楽!
掃除機を使用する上で地味なストレスになるのが「掃除機に溜まったごみの処理」ですよね。
Dyson V8 Slim Fluffyは、ワンタッチでごみを処理できるのでとっても楽です!
フィルターも水洗いするだけで簡単にお手入れが出来るとのこと。フィルターの着脱も簡単です。
数週間使用しましたが、今のところ水洗いが必要なほどの汚れはついていませんでした。

フィルター①

フィルター②
※写真は購入時に撮影したものです!
汚れがしっかり取れる!
この掃除機を購入する前に使用していた掃除機が10年物だったからというのもあるかもしれませんが・・・
これまでの掃除機と比較すると、ダイソンの掃除機、めっちゃごみ取れる!!
これまで何往復もしないと目視できるごみが残ったりしていたのですが、ダイソンに変えてからは1、2往復で満足できる綺麗さになると感じています。
コードレスで小回りが利くので、こたつ机やテレビ台の下を掃除するときも、家具をどかさずに掃除できるのも便利です♪
「ちょっと掃除したいな」という時にサッと使える!
これまではコード式の掃除機を使用していたので、掃除機掛けが結構大掛かりな家事になっていました。
本体を運んで、コンセントを刺して・・・という一連の作業が負担に感じて、ちょっとしたごみや埃は見ないふりをすることも(笑)
今回コードレスの掃除機に買い替えたことで、「ちょっと汚れが気になる」という時にサッと掃除機を手に取って気軽に掃除できるようになりました。

よく使う場所に掃除機を置けば、掃除に対するハードルが下がります!
おしゃれなデザインなので目に付く場所に保管しても気にならない♪
まとめ
今回は、Dyson V8 Slim Fluffyをレビューしてみました!
家事が苦手な私ですが、掃除機を使いやすいものに変えたことで、掃除に対するハードルが少し下がったような気がします。
掃除機の買い替えを検討中の方は、ぜひダイソンの掃除機も候補に入れてみてくださいね!
\ブログ村に参加しています。応援ポチお願いします!/
コメント